現場ブログ|有水屋根専門店|名古屋市守山区の屋根リフォーム・雨漏り工事はお任せ

MENU
屋根塗装・屋根リフォーム・雨漏り専門店 有水屋根専門店

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-716-710受付 9:00~17:00
(金曜日定休)

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根について > 《名古屋守山区・千種区・名東区》唐草

《名古屋守山区・千種区・名東区》唐草

屋根について

2023.09.10 (Sun) 更新

 

名古屋市守山区で屋根リフォーム・雨漏り工事を承っている、有水屋根専門店の榊原由貴です。

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市を中心に、名古屋・名古屋近辺に向け、品質保証の屋根リフォーム・雨漏り工事をご提供しております!

いつも有水屋根専門店の屋根ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます。

 

 

「唐草」という言葉を聞くと、思い浮かべるのは風呂敷などの模様に使われている【唐草模様】ではないでしょうか?

ですが、屋根の部位にも「唐草」という名称があります!

今回は屋根の部位でもある唐草についてご説明します(*^^)v

 

唐草って屋根のどの部分?

 

構造検査 - 千葉県千葉市の一級建築士による建築設計事務所(設計事務所)です

 

唐草とは、屋根の一番外側を囲い込む部材で、主に軒先やケラバに取り付けられます。

軒先→雨樋が設置されている部分の屋根の先端

ケラバ→雨樋が設置されていない方の屋根の先端

 

なぜ「唐草」と呼ばれているのか?

昔、屋根にある軒先の瓦に「唐草模様」を付ける習慣があったためです!

その名残で現在は、屋根の軒先などに取り付ける部材のことを「唐草」と呼ぶようになりました。

 

唐草の役割

 

雨水を屋根の中、軒天や破風板などに染み込ませないようにしたり、軒先に流れてきた雨水を雨樋を誘導する役割があります!

唐草が設置されていないと、雨水が屋根の中に侵入し、木材などが腐食し、劣化が進んでしまう可能性が高くなります(>_<)

 

現在は瓦屋根のお家が少なくなってきているため、屋根材の下に金属板を敷くことで唐草の役割をさせています。

雨樋に密着させるように設置するため、雨水を雨樋の方に流れるようにしています!

また、ケラバには雨樋はありませんが、縁の方に設置されます。

 

唐草に使用される材料

屋根の「唐草」ってどこのこと?

 

唐草に使用されるのは主に金属板になり、錆びに強く耐用年数が長い素材を使用することがオススメになります!

その中でも特によく使われているのが、ガルバリウム銅板の唐草になります。

金属銅板をアルミニウムや亜鉛、シリコンでメッキされていて、耐用年数が30年以上と高く、屋根材としてもより使われています。

 

現在の唐草は金属製の板状のものが多く、屋根の軒先とケラバに設置されることが多いです。

唐草を設置するしないで、屋根の劣化状況が変わってきます。

屋根工事を検討の際、唐草の設置を一度検討されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)

 

本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 有水屋根専門店の屋根ブログをお読みくださり、誠にありがとございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾

屋根工事のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 有水屋根専門店へお問い合わせください。

⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩

0120-716-710

⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

ご来店予約

診断無料

0120-716-710 受付 9:00~17:00 (金曜日定休) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

ドローン点検 雨漏り診断

スタッフ・職人紹介