現場ブログ|有水屋根専門店|名古屋市守山区の屋根リフォーム・雨漏り工事はお任せ

MENU
屋根塗装・屋根リフォーム・雨漏り専門店 有水屋根専門店

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-716-710受付 9:00~17:00
(金曜日定休)

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根について > 《名古屋守山区・千種区・名東区》粘土瓦について

《名古屋守山区・千種区・名東区》粘土瓦について

屋根について

2023.09.21 (Thu) 更新

名古屋市守山区で屋根リフォーム・雨漏り工事を承っている、有水屋根専門店の有水樹奈です。

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市を中心に、名古屋・名古屋近辺に向け、品質保証の屋根リフォーム・雨漏り工事をご提供しております!

いつも有水屋根専門店の屋根ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます。

 

 

今回は我々日本人には非常になじみ深い屋根材、粘土瓦についてご紹介させていただきます。( ^^) _旦~~

 

〇粘土瓦とは

粘土瓦とは、日本では昔から使われている伝統的な屋根材の一つです。日本瓦なんて呼ばれたりもしていますね。

一般的にどのように作られているかというと、我々が普段使う食器たちと同じように、粘土を成形しその後焼き固めて作られています。

筆者的には趣があって非常に好きな屋根材です(#^.^#)

 

 

 

粘土瓦にはいくつか種類があり、主に陶器瓦、いぶし瓦、素焼き瓦がございます。

陶器瓦は、釉薬(ゆうやく)がかけられており、その名の通り私たちが普段使うお茶碗のように表面がツルツルとしています。かける釉薬によってさまざまな色があり、粘土瓦の中だとデザインの自由度が高いのが特徴です。

 

いぶし瓦は、釉薬をかけずにいぶして作られる瓦で、黒くて重厚感のある見た目が特徴的な瓦です。時間がたつと白っぽく薄い灰色に変化をする、時間の経過を楽しむことのできるとても味わい深い瓦です。

 

素焼き瓦は、いぶし瓦同様釉薬をかけずに作られますが、いぶすこともなくただ焼くだけで作られています。土の風合いが良く出いて、温かみを感じる見た目をしています。表面がザラザラととしているのが特徴の瓦です。

 

上記のいずれも強くて長持ちしやすい屋根材ではあるのですが、もちろんそれぞれにデメリットもございます。(´・ω・`)

やはり何事も万能というものはなく一長一短なんですね…。

 

これからこの三種の瓦についての詳しいメリットとデメリット、またおススメのメンテナンス方法なんかをご紹介させていただきたいと思っています。( *´艸`)

 

 

本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 有水屋根専門店の屋根ブログをお読みくださり、誠にありがとございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾

屋根工事のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 有水屋根専門店へお問い合わせください。

⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩

0120-716-710

⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

 

 

ご来店予約

診断無料

0120-716-710 受付 9:00~17:00 (金曜日定休) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

ドローン点検 雨漏り診断

スタッフ・職人紹介